忘年会シーズンですが、みなさん胃腸に無理をさせていませんか?
飲んだ翌日浮腫んで(むくんで)いませんか?
お酒を飲むと浮腫みやすくなるのには理由があります。
まず、アルコールを分解す...
一番最初に産後のケアで来院されてから早4年が経つ常連さん。
お子さんといらっしゃる時もあり、患者さんの子供ながら大きくなったなぁと感じてしまう私ですが、これが親戚のおじさんの感覚なのでしょうか。...
おはようございます!ギックリ腰の患者さんが増えてきていますので、みなさん中腰は特に気を付けましょう!
22日火曜祝日も営業しておりますので、お問い合わせ・ご予約お待ちしております。
また、...
今年は例年よりもギックリ腰で来院される方が多いです。
性別・年齢・職業に関係なく、元々腰痛がない方でもギックリ腰になる時はなりますので、みなさんも気を付けてくださいね。
ギックリ腰をやって...
夏バテしていませんか?
肩甲骨固まっていませんか?
この夏のうだるような暑さ、屋内でガンガンに効いた冷房、温度差がありすぎて身体も対応しきれず、自律神経も乱れやすくなります。
なので...
現代人の多くが悩んでいる肩こりと腰痛の大半は、整形外科的な異常がない慢性的なもの。
その慢性的な痛みや凝りの原因には
不良姿勢(猫背や中腰など)による
①骨格の歪み ②関節可動域が狭くな...
『春の風邪は長引きやすい。』
GWが終わって、なかなか休み気分が抜けないといった方が多く来院される頃、気持ちを切り替えるためにまずは身体から整えていくという方法もあります。
身体が楽になる...
どうも泉田です。
『史上初、ブラックホールの撮影に成功』と話題になっていますが、この手の話は割と好きなほうです。詳しくはないですが。
今回撮影されたのは、おとめ座の銀河M87の中心に位置す...
あったかいな~と思っていたら、寒の戻りでまだ朝晩寒いですね。
久しぶりのブログですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
年度末で忙しい時期、新生活をスタートさせる方も多いと思います。
...
10月になり【腰痛】・【ぎっくり腰】で来院される方が増えています。
毎年、寒くなり始めと暖かくなり始める頃に特に増える【ぎっくり腰】ですが、きっかけは様々。
お子さんの抱っこで・・・
ゴ...