仙豆っていいですよね!
- 2017.10.18 Wed. テーマ:
- 日常の出来事
寒い日が増えてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
体調を崩したり、首や腰を痛めたりしていませんか?
そんな時は仙豆を・・・
と思ってカリン様を描いてみました。(実は仙豆が...
昨日開催だった新潟シティーマラソンに参加された方々お疲れ様でした!当院の患者さんも数十人参加していたようです。
毎年この時期はランナーの方の施術が多く、特に大会後は脚の疲労・痛み・筋肉痛などアフ...
9/12で31歳になりました。ありがとうございます!
- 2017.9.26 Tue. テーマ:
- 日常の出来事
私事ですが、9/13の深夜に96歳の祖父が亡くなり喪中休業をいただいたりとバタバタしているうちに9月ももうすぐ終わりですね。
久々のブログ更新ですが、9/11に県内ですが一泊で瀬波温泉に旅行にい...
ねこ休み展 in 新潟三越
- 2017.9.7 Thu. テーマ:
- 日常の出来事
8月最後の月曜日のこと。
患者さんから頂いたチケットを使い、三越で開催されていた『ねこ休み展』を観てきました。
TwitterやInstagramなどのSNSで人気の有名な猫や、見...
本日は月曜日でお休みですがブログのみ更新しております。
NEW 看板に描いてみました。
しばらく雨風の日が続いていましたが、久しぶりに土日とも外に看板が出せました。
いまだに...
大工さんである奈々先生のお兄さんに新しい立看板の製作をお願いしてあって、このお盆に実家に帰省した時に受け取ってきました。
5月に頼み、その翌日にすぐ完成してあったのですが、やっと取りにいってこれ...
日々の暑さに体力を奪われがちな今日この頃、熱中症対策をしっかりとやりましょう!
この前のお休みに古町通りにあるフラグランという雑貨屋さんのワークショップでハーバリウムを作ってきました。
...
ママが身体を壊してしまっては一大事です!
- 2017.7.27 Thu. テーマ:
- 日常の出来事
同級生が子どもを連れて遊びに来てくれました。
まぁーかわいい赤ちゃんだこと。
産後の骨盤矯正や腰痛でずっと来たかったと話していましたが、今日は残念ながら時間がないようなので施術はまた今度。...
ヘアドネーションて知っていますか?
私は伸び放題の髪を切るか悩んでいたときにヘアドネーション(何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪...
梅雨明けはもう少し先?
- 2017.7.20 Thu. テーマ:
- 日常の出来事
暑くても、雨が凄くても営業しております。
雨降りの方が当日予約が多かったりもしますが、早くジメジメが終わらないかなぁって思ってます。
外に看板を出せない日もありますが、ひそかに描き...