急性腰痛とも呼ばれる『ぎっくり腰』は非常に重たいものを持ったときなど、腰部を酷使したときに起こる病気ではありません。ちょっとした動作がきっかけで起こることが多いです。
- 荷物を持ち上げたとき
- 朝の洗顔で前かがみになったとき
- くしゃみをしたとき
- 同じ姿勢はなるべく避ける
- 前かがみ姿勢に注意する
- 上手に膝を使って、腰の負担を軽くする
- 荷物は体に近づけて持ち上げる
腰の筋肉が疲れたまま眠ってしまうと、起床時やその直後にぎっくり腰を起こすリスクが高まります。
1日の筋肉疲労を緩和させるためには寝る前のストレッチが有効で入浴後や就寝前のストレッチを習慣にするのが効果的です。
ぎっくり腰をやってしまったら、自力で動けるようになったら施術を行います。ぎっくり腰によって全身の筋肉がこわばってしまうので、その緊張を取り除くように施術をしていきます。腰への負担を溜め込まないためにストレッチや体操もアドバイスさせていただきます。
ホットペッパービューティーに投稿された口コミを掲載しています。
お名前:ゆきんこ さま
年 齢:40代
性 別:女性
ご職業:パート・アルバイト(看護師)
看護師で立ち仕事なので、慢性的な腰痛や足の疲労感でもう5年以上お世話になっています。
最初はギックリ腰でしたが、先生にストレッチなど教えて頂き、再発することなくすごしています。
施術後は筋肉のコリがとれ、血流がよくなったようなスッキリ感があります。
とても穏やかで優しい先生で、説明も丁寧です。
今後も引き続きお世話になりたいと思います。
★お店からの返信コメント
ゆきんこさん口コミ投稿ありがとうございます。
ストレッチも続けてもらっているのでギックリ腰が再発しにくいんだと思います。職業柄、足腰に疲れが溜まりやすいので、これからもしっかりと施術させていただきますね!
またいつでもお越しください。
いずみだ整体院 泉田
この症状に関する声をもっと読む => ぎっくり腰
気になる症状をクリックしてください